top of page

陶芸の本、、、最近あまり買ってない

  • Boss
  • 2021年3月9日
  • 読了時間: 2分

《Miyoさん》

爽やかなトルコブルーの丼です。、、、白盛りのぶどうの模様がいいですね😃

イッチンで描かなくても、転写シールが使えるのは凄いですね。

白土に白盛りですが、落ち着いた感じになって、返って良かったみたいです😉


今はスマホがあれば、殆どどんな事でも調べる事が出来ます😊

生徒さんも、何か作りたい物があったら、やはりスマホで調べているようです。

教室には以前に私が買った、陶芸の本が結構たくさんあります、、、でも最近はあまり買ってないかな😞

かわいいネコの作り方の本も何冊かあって、以前はそれを見ががら猫を作る生徒さんが沢山いました😆

しかし今では、殆ど出番が無くなっていました😢

たまたま見つけた生徒さんが、これはいい!と、とても気に入って、その本を見ながらかわいいネコを作りました😆

やはり、本には本の良さがあって、作品作りにはスマホより断然役に立ちます。

問題は、買ってなけれが参考に出来ないところ、、、スマホだったら直ぐに調べられます🤥

それでも本が手元にあれば、断然本の方が便利です、、、ですから沢山買っていたんですけどね😅

本は種類が少ないのと、値段が張るのが弱点ですね、、、スマホで調べればタダですから🤣

私は陶芸を始めてから、本は知識や技術の財産だと思うようになりました。

蓄積が簡単で、古い新しいに関係なく、いつでも使える知識の泉ですからね😆

暫く行かなくなってしまった本屋さん、、、チョット言ってみようかな😉

 
 
 

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

Join our mailing list

bottom of page