top of page

紫陽花が開花、、、同じ木で色が違う?

  • Boss
  • 2021年5月27日
  • 読了時間: 1分

《Fusaちゃん》

定番の灰オフケに織部の茶碗です、、、今回は青リンゴにチェリーが加わりました😊

荒い白土を使うので、細かい粒々模様がキレイです😆

ベンガラも効果的に使えていると思います😉


梅雨入りが随分早かったせいか、紫陽花の花が咲き始めました😊

去年の花が終わった時に、ツンツンに短く枝を切ってしまったので、今年の木はかなり小さくなってしまいました😅

それでも例年並みに、花はキレイに咲いてくれそうです😉

よく見ると、木の右半分と左半分で、花の色が色が違います??

どちらも紫色なんですが、赤紫と青紫で、明らかに色が違います😳

土壌が酸性かアルカリ性かで、色が変わることは聞いたことがありますが、同じ一本の木でも色が変わるんですね🤔

ジョギングコースに紫陽花が何本か咲いている所がありますが、その花はみんな同じ色でした🤔

これからどうなっていくのか?、、、少し楽しみな感じもします☺️

しばらく様子を見ようと思います😉


 
 
 

Comentários


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

Join our mailing list

bottom of page