top of page

災害用の備蓄、、、最近おろそかになってませんか?

  • Boss
  • 2021年11月9日
  • 読了時間: 1分

《Mayumiちゃん》

木目のような細かい筋模様が入った茶碗です、、、地味ですが、じっくり眺めているとどんどん良く見えてきます😆

色粘土の細かい削りカスを上手に使った作品ですね😊

エコが良い作品を作る、、、今流行のSDGsかな?🤣


久しぶりにカップ麺が食べたくなって、備蓄食品の棚を見てみると、、、あれれ、やけに少ししか有りません😳

以前は災害に備えて、かなりの量が備蓄してあったんですけどね😓

しばらく何も起こらないと、やっぱり忘れてしまうんですね😵

これではいけないと、また少しずつ備えを見直そうと思い始めました。

水は意外にしっかり備蓄してあって、2リットル6本入りの箱が、常時6箱以上ありました😊

私はスポーツドリンクも飲むので、それも常時5〜6本、、、あとはコーヒーや炭酸水などがあり、かなり持ちそうです😆

ただ、非常食用の缶詰が補充してなくて、随分減ってしまっていました😨

サバの水煮が苦手なので、食べても買い足ししなかったのが原因みたいです😅

ここは非常用は無視して、日頃食べても美味しい物に変更、、、フルーツ缶、あずき缶などを新たに加えました😉

あとはパスタなどの乾麺もいいみたいですね😆

調理用のガスのカセット缶も、二人で一日に1本必要らしいので、それなりの量が必要みたいです😳

最後に、米とインスタント味噌汁があれば、私にとっては鬼に金棒です🤣

 
 
 

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

Join our mailing list

bottom of page