top of page

水虫?いえ霜焼けです😨

  • Boss
  • 2020年12月28日
  • 読了時間: 2分

《Wanessaちゃん》

快調に作品作りは進んでいます、、、今度はぽってりとした茶碗です😊

高台を大きめにして背を低くすると、癒し系の茶碗になりますね。

シノギの境部分が、クッキリとシャープに、絵に描いたように出ています😆


少し前から、何だか足の指がモゾモゾします。

時々、我慢出来なくなるくらい痒くなって、水虫かと思ってしまいます😱

ただ、通常水虫は指のまたの部分、、、いわゆる内側にできるものですが、指の外側部分が痒くなります、、、どうして?

よく見ると、痒い部分が少し赤くなっています?、、、もしかしてこれは、、、そう、霜焼けです🥶

子供の頃は手や耳まで霜焼けになったものですが、大人になってからは殆ど縁が無くなりました。

それでも忘れた頃に時々、足だけは霜焼けになる事があります😰

足が一番防寒が難しく、どうしても冷えてしまうからだと思います。

ジョギングの時も、熱くなって汗だくになるのですが、足も汗をかいて、その後は急速に冷えて来ます。

ジョギングシューズは、風通しが良く出来ていますから尚更ですね😅

冬場に足の調子が悪くなるのは、この冷えによるものかも知れません。

かと言って、防寒ブーツでは走れませんし、余計に汗をかいてしまいますからね😥

予防策としては、お風呂でしっかり温めるのと、マッサージくらいかな。

最近、お風呂上がりに脹脛のマッサージはしていたのですが、足の指もした方が良さそうですね😋



 
 
 

Comments


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

Join our mailing list

bottom of page