top of page

久しぶりに飯田まで、、、星撮りの下見に

  • Boss
  • 2022年7月18日
  • 読了時間: 1分

《Boss》

伊那地方には、とてもお気に入りの陣馬形山や木曽駒ヶ岳などあり、以前はよく出掛けていたものです😆

ところが最近は、徹夜日帰りの強行軍は流石に辛くなり、茶臼山でお茶をにごす年月が続いていました😅

YouTubeのバイクツーリングで見つけた場所が、結構お手軽で星撮りにはもってこいの感じがしたので、思い切って出かける事にしました、、、下見のつもりで行けば気も楽です😌

伊那路のドライブは、いつも飯田インター(現在は飯田山本インター)から高速に乗る事から始まります、、、ここまでは、国道153号線をひた走りです😮‍💨

今回は飯田インターからすぐの座光寺のスマートインターを使うので、これがチョットお手軽の理由です😉

インターを降りたらすぐに快適な農道に入り、少し走ったらもう到着です😙

まだ夕方で明るいので、ひとまず暗くなるまで待つしかないです、、、薄雲が多いので、あまり期待しない方がいいかも?

街灯が点り始めると街並みがとても近く感じます、、、これがこの場所の特徴ですね😊

薄雲のため星がはっきりしませんが、秋から冬は期待できますね😉

山並や天の川、街灯の方向がとても良くて、好条件の時は期待できます😆

ちょっと頑張れば来れる場所なので、条件が揃えばまた訪れたいですね😊

 
 
 

Komentáře


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

Join our mailing list

bottom of page