top of page

中秋の名月

  • Boss
  • 2020年10月1日
  • 読了時間: 1分

《S-sakaさん》

また何か面白い物が出来ましたね、、、よく見ても分からないかも?😁

これはお香立てだそうです、、、しかも三本立て!

人それぞれ考える事が違って、それが面白いですね😄


昨日(十月一日)は、中秋の名月でした。

朝はスッキリしない天気でしたが、昼すぎにはスッキリとした秋の青空が広がっていました。

綺麗な月を眺められた人も、沢山いたことでしょう、、、月より団子の人もね😉

私にとってはいつも見ている月なので、これと言った特別感は無いのですが、日頃空を眺めない人にとっては、いいきっかけになったのでは無いでしょうか😄

実は昨日は満月(十五夜)ではなくて、十四夜だったんですね、、、今日が満月です。

中秋の名月は、旧暦の八月十五日の月の事を言いますから、満月にならない事も多いですね😳

私は、ウォーキングをしながら、まだ出て来たばかりの黄色い月を眺めました。

出始めは赤っぽくて、もっと幻想的だったんだろうな〜と、少し残念な気もしました😅

日の出はよくみる事があると思いますが、月の出を見た事がある人は少ないのでは?

赤く弱々しい光で、時に歪な形をしていたりで、目立たないですがとても美しいものです😍

一度挑戦してしてみる事をお勧めします😊


 
 
 

留言


© 2023 by The Mountain Man. Proudly created with Wix.com

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Pinterest Icon
  • Black Flickr Icon
  • Black Instagram Icon

Join our mailing list

bottom of page